電気工事
▲福田電子のLINE公式アカウント
▲web上でオンライン決済が可能です
▲ローンシミュレーションが出来ます
- 第一種電気工事士
- 第二種電気工事士
- 職長・安全衛生責任者
- 第一種冷媒フロン類取扱技術者
- 第二種冷媒フロン類取扱技術者
- 高所作業車運転技能講習
- 第二種冷凍機械
- ガス溶接
- アーク溶接
- 小型移動式クレーン運転技能
- 玉掛け技能講習
- 自由研削といし
- 石綿(アスベスト)作業主任者
- 建築物石綿含有建材調査者
- 全日本電気工事業工業組合連合会『第三者損害補償制度』
- 全日本電気工事業工業組合連合会『業務災害補償制度』
- SR茨城県労働保険事務組合加入
- 建設業退職金共済事業加入
- 有限会社梅木商会
- クリーンテックシオガイ(株)
- 株式会社リフレックス
- 株式会社ニシノ産業
- 株式会社NIPPO
- 株式会社フルヤ建商
坂東市 パワーコンディショナー交換工事
茨城県坂東市でパワーコンディショナーの交換をご検討の方は、福田電子に是非ご相談ください。卒FIT後の蓄電池設置などのご相談も承ります。
1.パワコンについて理解しよう
パワーコンディショナとは?
太陽光パネルは発電できる装置ですが、発電される電気は【直流】の電気となります。一方、家庭などで使われる電気は【交流】の電気となります。
同じ電気ではありますが、性質が異なる為、そのまま繋ぐことが出来ません。どのようにして繋ぐのか?と言いますと、直流から交流に変換する装置が必要となります。その役目をするのがパワーコンディショナシステム(PCS)です。
2.パワコンの交換時期は10~15年程度
パワコンの交換時期は、当社の経験上新規設置から10年~15年程度とされています。
もちろん製品の耐久性や使用環境によっては、10年未満で故障したり15年以上稼働したりする場合もあります。長年意識せずに稼働しているパワコンですが、どのような症状が出て交換となる事が多いのでしょうか??
当社のお客様では【気が付いたら電源が消えていた】【エラーが頻発するようになった】【売電明細が0円だったので気づいた】など、静かに壊れている事が多いようです。
なお、ソーラーパネルの交換時期は、20~30年とされており、ソーラーパネルの故障よりも前に、パワコンの故障が先に発生する可能性が高いので、発電していない場合は、年数との兼ね合いを元に、パワコン交換を考えてみましょう。
3.パワコンの種類はさまざま
家庭用のパワコンには主に屋外用と屋内用の2種類
家庭用のパワコンには主に屋外用と屋内用の2種類に大別されます。
ご自宅に付いているパワコンが 屋内と屋外のどちらに付いているか確認しましょう。
4.集中型とマルチ型とは??
【集中型】
太陽電池モジュールからの入力回路を1つにまとめて電力変換を行うため、モジュールの枚数を回路ごとに揃える必要があります。(枚数を揃えられない場合は、昇圧回路付の接続箱が必要です。)
【マルチストリング型】
太陽電池モジュールからの入力回路ごとに電力変換を行うため、モジュールの枚数を回路ごとに揃える必要がありません。屋根に合わせてより多くの太陽電池を設置することができます。
機器にかかるコストを抑える【集中型】と設置自由度が広がる【マルチストリング型】
屋根の形状やお客様のニーズに合ったタイプをお選びください。
パワコンの交換は本体交換のみで済む場合と、配線工事が必要な場合があります。
屋内集中型パワコンの交換の場合は、本体+施工費で26万~35万でご案内しております。(容量により金額は異なります)
また、特にマルチ型のパワコンが付いている場合には、配線組み換えや新規配線が伴ったりする場合があります。
例えば以下の例は
【本体+施工費で 約35万~40万円前後】
が交換費用の目安となります!
※上記はあくまで目安となり、パワコンのメーカー・容量等により金額は異なります。
▼屋内用マルチパワコンが付いていた例①(屋内PCS→屋内外兼用PCSへ交換。※配線工事無し)
▼屋内用マルチパワコンが付いていた例②(屋内から屋外にPCS位置を変更し、配線を屋外へ移動 接続箱を外してマルチパワコン設置)
6.調査でのインピーダンス測定器の重要性
パワコンの不具合調査で、訪問した業者が【太陽光の電圧測定のみ】で終わる場合があります。
電圧調査のみでパワコン交換を案内された場合は、ご注意ください。
というのも、実はパワコンの故障だけではなく、太陽光パネルの故障も発生している事もあるからです。
当社での事例ですが、お客様から「パワコンが動いていないのでメーカーサービスを呼んだところ『パワコンが壊れてるので、パワコン交換すれば大丈夫です』と案内され、その言葉を鵜呑みにしてパワコン交換を行ったことがあります。
交換した結果ですが、パワコンは起動しましたが、発電されていないという事がありました。
この反省を踏まえて、当社では太陽光パネルチェッカーを導入しました。パワコン交換のご希望のお客様には、現地調査を実施させていただき、併せてモジュール測定(インピーダンス測定)を行っております。
パワコン交換も大きな金額ですが、仮に蓄電池などの場合は100万円を超える代物です。パワコン故障でしょう・・・という安易な判断で、蓄電池などを導入してしまうと・・・工事しました→動きませんでした・・・では開いた口が塞がりません。
測定器はそれなりの金額となりますので、すべての業者が持っている訳ではありませんが、やはり太陽光や蓄電池に詳しい会社にご相談するのが賢明となります。
電気工事会社と言っても【エネルギー商材】が扱える会社は一気に少なくなります。事前によく調べてからご相談することをお勧めいたします。
■ 当社測定器は「SOKODES(ソコデス)」を使用しています:SOKODES 紹介サイト
■ その他 ソラメンテなども有名です。:ソラメンテ 公式サイト
7.パワコン交換と同時に蓄電池導入も検討
パワコンが故障したときは、パワコン交換・・・だけではなく、人生の将来設計をする時です。
パワコン交換を迎える時は、既に卒FITを迎えている事と思います。
FIT初期のころは3.0KW前後が多かったですが、今後PCS交換を迎える方々は5.0KW前後の太陽光設置者が増えてくる時期となります。
5.0KWの発電を8.5円で余剰させてしまうのはさすがにもったいない状況ですので、できれば、電気として溜めるかお湯に変換して溜めるなどが望ましいと思っております。が、どちらもお金がかかるお話となります。
しかし、後から導入すると無駄な投資となってしまう事があるので、ご自分の人生設計をよく考慮することをお勧めいたします。
電気の使い方は一軒一軒異なるので、【これが絶対おすすめです】は無いと思っております。
太陽光で発電した電気を賢く自家消費しましょう!【自家消費に適した方法】
①日中の電気をお湯にして溜める | → | ソーラーチャージ機能付のエコキュート or おひさまエコキュート【紹介ページへ】 |
②日中の電気を車に充電して溜める | → | EV・PHEVの車種紹介【車種別充電時間】 &EVコンセントの設置【紹介ページへ】 |
③日中の電気を蓄電池に溜める | → | パワーウォールの設置【紹介ページへ】 |
太陽光の活用方法ご相談お受けいたします!お気軽にお問い合わせください。
パワーコンディショナ交換工事 施工事例
(屋内型)パワーコンディショナ交換工事 SANYO製パワーコンディショナからPanasonic製パワーコンディショナーへ |
|
(屋外型)パワーコンディショナ交換工事 SHARP製パワーコンディショナからPanasonic製パワーコンディショナへ (ハウスメーカー特注モジュールをご使用の場合は対応不可となる場合がございます。) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|